カラーセラピストは通信講座で取得できる資格?

カラーセラピスト

※この記事にはプロモーションが含まれています。

カラーセラピストが取得できる通信講座は?

カラーセラピストはキャリカレ、またはユーキャンの通信講座を受講することで取得できる資格です。

厳密に言えば、この2つの通信資格教室は別の「カラーセラピスト」を取得するためのもので、それぞれ認定団体が異なります。

キャリカレの方は日本能力開発推進協会(JADP)が認定団体となっており、ユーキャンでは日本色彩環境福祉協会が認定する資格が取得できるといった具合で、カラーセラピストという名称は同じですが、全く別の資格になります。

ですが、内容はほとんど変わらないため、どちらの通信講座を利用してもカラーセラピストになれることに違いはありません。

カラーセラピストは通信講座だけで取得が可能?

カラーセラピストはキャリカレユーキャンともに通信講座だけで取得が可能です。

キャリカレの場合は3ヶ月のカラーセラピスト講座を修了した後に、認定団体である日本能力開発推進協会の試験を受けて合格すると資格として認められ、ユーキャンでは講座を修了するだけで自動的に資格として認定される仕組みになっています。

日本能力開発推進協会の試験は、キャリカレの通信講座を修了した後に受験を希望すると郵送で送られてくるので、それに回答して送り返すといった形での受験になります。

こちらも在宅で受けられることから、資格の取得のためにどこかに行く必要はありません。

\ここまで読んでくれたあなただけへのスペシャルオファー!/

昨今の先行きが不安な世の中、資格を取って自分自身の市場価値を高めたいと思いませんか?

新型コロナウイルス感染症や某国での戦争など、社会的な不安要素がたくさんありますが、自分の手に職をつけておけば何かあった時にも有利になります。

資格のキャリカレは130種以上のコースがあるので、自分の取りたい資格はもちろん、取得しておくと有利になる資格も見つけることができます。

しかも、2講座目無料サービスというお得なキャンペーンもやっているので、このチャンスを逃さないようにしましょう。

↓ここから↓キャリカレをチェック!

キャリカレに講座がない場合や、まだどの資格にしようか迷っているあなたにはCMでおなじみのユーキャンもおすすめです!

ユーキャンの講座数は豊富なので、きっとあなたの受けたい講座が見つかりますよ。

↓こちら↓からユーキャンをチェック!

カラーセラピストはどちらの通信講座で取得する方がいい?

二種類のカラーセラピストのうち、どちらがいいかという点は、受講期間やそれにかかる料金などから選択することになる場合が多いです。

キャリカレのカラーセラピスト講座は41,800円の受講料がかかり、その後の資格試験に更に5,600円が必要になるため、資格の取得まで一貫の通信講座が38,000円で提供されているユーキャンより費用面で高くなります。

ただし、ユーキャンでは最短4ヶ月のコースなのに対し、キャリカレの通信講座は3ヶ月で修了できるので、少し早く取得することができます。

また、キャリカレの方が認定団体が有名なため、それを考えてそちらを選ぶという人も多いです。

カラーセラピストは通信講座以外では取得できない?

カラーセラピストという名称の資格は先のように、通信資格教室のキャリカレユーキャンを利用して取得するものです。

この2つの通信講座がそれぞれの認定団体が認める正規の講座となっており、それ以外の取得方法はありません。

実際にどこかに出向き、そこで講座を受講するといった形で取得することはできないので、カラーセラピストを目指している場合はこのどちらかの通信講座を利用することになります。

資格によっては、認定団体が主催する勉強会などに出席するとその日だけで取得できるようなものもありますが、この資格ではそのようなものは開催されていません。

キャリカレ資料請求は↓こちらから↓
タイトルとURLをコピーしました